itone-note。

お絵かき、ゲーム、アニメの感想など気ままに書いてます

【らくがきまとめ】「繊細さん」だからこそ

毎月恒例のらくがきまとめ(3月分)です。
本当は先月末に更新しようと思ったのですが、
ぐだぐだしているうちに4月になってしまいました。

なんというか、本当に大変な状況になってしまいましたね……。
今日は必要な買い物は午前中のうちに済ませて、
こうして部屋に籠ってブログを書いています。
家でできることがたくさんあるのは、ある意味幸せなことなのかもしれません。

それでは、どうぞ! 

 *もくじ*

ダークだったりアンニュイ?なアナログらくがき 

f:id:sitonemaru:20200329223353j:plain

 心の闇に、体が蝕まれていく感じ。

f:id:sitonemaru:20200329223357j:plain

その酒には、毒が入っているという噂。

嘘も本当も、ごちゃまぜに飛び交う世界。
何が本当で、何が嘘か?
果たして、彼女が手にしているカクテルは毒入りなのか?
「飲んでみるまで分からないわ……」
けだるげに女性は呟いて、グラスを傾けた……

 

……自殺行為や、それ。(というツッコミ待ち)

f:id:sitonemaru:20200329223401j:plain

「自由になれますように」

 

f:id:sitonemaru:20200329223405j:plain

オリキャラです。
天使だった少女が、魔王に無理矢理手下にさせられ、
妖精の姿になるという。
色塗りは途中で放棄された状態です(

f:id:sitonemaru:20200329223420j:plain

f:id:sitonemaru:20200329223416j:plain

「おやすみ、世界」

 

通勤中のデジタル(アイビス)らくがき

後述しますが、実は先月初旬ぐらいに再就職することができました!
まあ正社員ではないのですが、とりあえず社会人復帰するということを考えれば
十分かな、と。
それで、出勤の合間にちょっとずつ描いてたりします。
iPadでさっとお絵描きできて色まで付けられるの、本当に便利でいいですね。
(ただ、こんな状況なので、公共交通機関を使っての通勤には神経をすり減らされてる感が
なくはないですね。新しいお仕事はそれなりに楽しいですが)

f:id:sitonemaru:20200329223409j:plain

「あれ、どうして泣いてるんだろ。」

 

f:id:sitonemaru:20200329223413j:plain

灰色の世界で、ひとり目覚めた少女。

 

f:id:sitonemaru:20200329223426j:plain

なんかカラフルにしたかった。

 

f:id:sitonemaru:20200329223431j:plain

f:id:sitonemaru:20200329223435j:plain

思いつきの人魚!

最近アマビエ様という妖怪さんが話題を呼んでいますが、
半人半魚という意味では人魚もちょっと近い(でも違う)とこあるので、
唐突に人魚描きたくなったのはそういうことなのかもしれません。(謎
アイビスは背景素材も手軽に使えるのが本当にありがたいですね。
短時間でらくがきがぱっと華やかになります。。

f:id:sitonemaru:20200329223447j:plain

 「殻を破る」

 

以前から通勤前の落書きはよくやっていたのですが、
こういった落書きだけを投下するTwitterアカウントを作ってみました。
この記事には載せきれなかったものもありますので……。
もし気が向いたら、覗いてくださると嬉しいです(はい宣伝。

 こんな感じでやってます。

 

落書きとはあんまり関係ない近況報告

とりあえず社会人として一応復帰することができて、
お仕事の方もとりあえずは問題なくやれています。

ただ、業務開始3日目あたりで、
ある問題が表面化してきました。

いや前々から自覚はありましたけど、
「ものすんごく人に気を使いすぎて体調面にまで影響が出てくる」という、
一定層の人間に特有の性質です。 

HSP(繊細さん)」としての自覚が明確に

仕事で分からないことが出た。
先輩に聞きたいけどなんか忙しそう。
自分のせいで先輩の気分を害したら悪いから、やっぱやめよ。

とか。

うわなんか上司の機嫌めっちゃ悪くない……?
自分なんかしたかな……?

とか。

とにかく周りの人の気分や、音とか、
そういったものにものすんごく影響を受けてしまい、
精神をすり減らして体調もおかしくなってしまう。

実際今の仕事を開始して3日目で、立ちくらみやめまいに襲われはじめました。

少し前に「HSP」という言葉を知りましたが、
今までちゃんと向き合おうと(知ろうと)してきませんでした。
去年まで通ってた心療内科でも、そういうことは全く言われなかったし……。

 

新しいお仕事が始まる少し前、書店でこんな本を目にしました。

f:id:sitonemaru:20200404171456j:plain

(後日購入の上少しずつ読み進めていますが)
書店でさらっと読んでみたところ、どうやら確実に自分はHSP(この本で言うところの
「繊細さん」)であることが分かりました。

様々な「繊細さん」エピソードに「分かる分かる!!」と激しく共感しつつ、
仕事での対処法などが分かりやすく優しい言葉で書かれており、
読んでで涙出そうでした。(笑)

「気がつきすぎて疲れる」が驚くほどなくなる  「繊細さん」の本

「気がつきすぎて疲れる」が驚くほどなくなる 「繊細さん」の本

  • 作者:武田友紀
  • 発売日: 2018/07/25
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)
 

 ↓こちらも購入しちゃいました。
 上の本と比べて小さく、手軽に読めます。

 「繊細さん」という性質は、
特に仕事とか集団生活においては何かと苦労することが多いです。
なんか気を使いすぎた結果ウザがられたのか、
学生時代ある集団からハブられてちょい孤立してた時期もあったし。笑

 

でも、「繊細さん」だからこそ、自分にしか描けない絵が描けたり、
(最近やってないけど)物語を書いたりすることができるんじゃないか?
とも思うのです。

些細なことで落ち込んだり、塞ぎ込んだり。
でも、私はそういった感情を絵に落とし込むことができる。
絵を描いている間は幸せだし、負の感情もエネルギーにして表現できるのは、
ある意味良いことなんじゃないかなあ?と。

うまく泣けなかったり、言葉にならなかったり。
そういう時は自分の絵に助けてもらいつつ、
あと「繊細さん」の本も少しずつ読み進めて、
うまくお仕事や人とのお付き合いの仕方を探っていけたらいいなと思います。